働く母の育児・食事・育自

フルタイムで仕事しながら、小4&年長の姉妹を育てつつ、自分の趣味や楽しみも忘れたくないと思うあまり、すべてが中途半端になっているアラフォーオンナの日々を綴っています

2016-01-01から1年間の記事一覧

働く母は何処へ行く

社会人になって、もう15年くらい経つけれど、今まで自分が「仕事が忙しい」って思っていたのは、実はそれほど忙しくなかったんだなあとわかるくらいに、忙しい、というか、気持ちの上で追い詰められている今日このごろです。 このままずっと仕事を続けていた…

子どもたちの水筒入れを作りました

かぎ針編みともうひとつ、最近子どもたちに作ったもの。 水筒入れです。 長女が小学校に入学したころ、リラックマ柄の生地で作って、それから2年半ちょっと、毎日使っていたら、ボロボロになりました。 今どきの小学生って、夏でも冬でも関係なく、1年中学校…

今年もかぎ針編み始めました

秋というか、冬というか、寒い季節になりました。 寒くなってくると、スマホゲームをやめて、編み物がしたくなる不思議(私だけかな)。 どっちも、目が疲れて肩が凝って、あまり身体に良くないなあとは思うのですが、やめられません。 ほぼ1年ぶりなので、ま…

子どもの習い事⑦〜早くもピアノがいやになった次女

この春から、ピアノを習い始めた次女。 予想以上のハイテンションで体験レッスンを終え、入会して最初の数回は楽しく通い、家での練習も頑張っていたのですが… 予想以上の早さで嫌になったらしい。 次女は、同い年の他の女の子に比べて、カラダは大きいけど…

トライセラのアコースティックツアーに行ってきました

昨日は、TRICERATOPS のアコースティックツアーを観に行ってきました。 感想はツイートしていいけど、ネタバレはダメということなので、何を書いて良いやら難しいところですが… アコースティックということで、普段のライブよりゆったりした感じで、わだしょ…

金メダル男とスフレオムライス

半年近く更新をさぼってしまいました。 長い間書かないでいると、久々に更新するときに勇気がいるというか、なんというか… 昨日、夫、子供たち、私の母、私の5人で映画「金メダル男」を観に行きました。 映画「金メダル男」公式サイト 内村光良×知念侑李(Hey…

タイ映画「すれちがいのダイアリーズ」を観た

タイ映画「すれ違いのダイアリーズ(原題はคิดถึง วิทยา)」を観ました。タイで大ヒットし、世界各国の映画賞を受賞、そしてタイ映画にしては日本でよく宣伝されているから、タイ好きの私としては絶対観ないと!と気合いを入れて行ってきました。まだ公開後ま…

次女の歩き遠足

今日は次女の歩き遠足。保育園のすぐ近くの公園まで行くだけだけど、本人はとても張り切っていて「きゅうじ(9時)にしゅっぱつだから、はやくいかないと」と昨日から保育園の送り担当のパパに何度も言っています。かわいいなぁ。小学生で学童っ子の長女には、…

中学受験②〜今のところ楽しそう

長女が塾に通い始めて3カ月半。予想以上に楽しんで通っているようで、迎えに行くと、饒舌に学習内容を教えてくれます。普段は口数の少ない子なのに、特に算数の日はすごい勢いで喋って、ちょっとうるさいくらい(笑)。テストも何度か受けていて、私からは名前…

ついに今夜は!

ついに、今夜、イエローモンキーのツアーが始まりますね。今日のチケットは残念ながら取れなかったので、私がイエローモンキーに会えるのはもう少し先、7月だけど…今夜は1曲めの中継をテレビで観て楽しみたいと思います。ライブの1曲めをいろいろな有名人に…

母親だけど、やっぱりドラムはやりたいんです

子どもの習い事と対になるのはオトナの習い事、というか自分の趣味なので、今日は最近のドラムレッスンについて書きます。って、この考え方は特殊なんだってことに、数カ月前、ママ飲み会に行って気づかされました。私が子どもと同じ音楽教室でドラムを習っ…

子どもの習い事⑥〜次女のピアノデビュー

4月から、幼稚園で言うところの年中さんになった次女。まわりのお友達が、昨年度の途中あたりから続々と習い事を始めるなか、これまで特に何もしないで過ごしていました。正しくは、何もしなかったわけではなく、去年の夏、一度だけピアノの体験レッスンに行…

母の日

母の日。娘たちから、かわいいカードと、はにかみながら「いつもありがとう」の言葉をもらった。こちらこそ、いつもありがとうだよ。すぐ近くに住む実家の母には、ホワイトアジサイの鉢植えと、今日の夕飯のおかずを作って持っていった。外食しない父のため…

ラフォルジュルネで渋さ知らズetcを観た

5月3日、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンに行ってきました。公演番号123びわ湖声楽アンサンブルロシアの森のファンタジー〜家族で楽しむ日本語オペラ本当は、同じ時間にホールAでやっていた新日フィルの惑星を聴きたいと思っていたけれど、チケット売り…

やっと、ラフォルジュルネのチケットを購入した

GW、ノープランでここまで来てしまったけど、長女が「塾でゴールデンウィークのできごと新聞を作る宿題が出た!」と言うし、GW明けの学校や保育園では何処何処に行ったって話で盛り上がるんだろうなあと思い、今さらながらいろいろ考え始めた。でも、他の誰…

声が出ない

私は、少し体調を崩すと喉にくる。声が出なくなる。2年前、原因不明の声のかすれに1年近く悩まされてから、喉を大切にするよう、自分なりに気を使ってきたつもりだったけど…昨日からまた声が出なくなってしまった。一週間くらい前、長女が同じような風邪を引…

メダカの水槽の大掃除

日曜日、メダカの水槽の大掃除をした。去年の夏、メダカを飼いたいと長女が言い出し、生き物を飼うのは子どもにとってとても重要な経験だとじいじ(私の父)が賛同し、私と夫が「そ、そうかな…」となっている間に、水槽と砂利などのセットとメダカちゃんが我が…

家族四人、カウンター席に並んで座る

昨日、家族4人で近所の行きつけの餃子屋さんに行ったら、混んでてカウンター席(というのか、普通1人で来た人が座る席)しか空いてなかった。でも、あっさりそこに4人並んで座ることになった。家族で横一列に座るって、いつもと違って、なんだかクスッと笑いた…

久しぶりの更新なのにグチしか言えない

4月はやっぱり忙しい。そして慌ただしい。今回は、長女も次女も進級だからそんなに問題ないかなと思っていたけれど、クラスが変わったり担任の先生が変わったりするのはストレスなんだなあと改めて実感した。ふたりとも、疲れるからかいつもより早めに寝るし…

ホタルイカ

この時期、大好きな食べ物といえば、ホタルイカ。生ももちろん好きだけど、安価で手に入りやすいボイルのホタルイカを買ってきて、目とクチをとって、酢味噌で食べるのがもう、たまらない。かなり大きいパックで買ってきても、ひとりで食べられる自信はある…

焼き鳥を食べながらの帰り道

先日、長女が習い事に行っている間に、次女を保育園に迎えに行った。その帰り道、普段は次女が「みるとたべたくなるから、やきとりはみないんだよ」と言って通り過ぎる焼き鳥屋さんに寄り、ボローニャソーセージの焼き鳥(ってなんか変だけど、ソーセージを四…

国際女性デーに思うこと

国際女性デー。こんなものが存在すること自体、女性は男性より下の存在、ということの裏付けでもある。それはどうにもならない事実だから仕方がないし、世の中にふたつの異質なものが存在するとき、必ず上下がつけられるものだから、いつか上下がなくなると…

電子ドラムYAMAHA DTX 450Kが来て1カ月

電子ドラムが来て、もうすぐ1カ月。まとまった時間がなくても、1回だけ通そう!10分間、気になるところだけさらってこよう!という感じで、気軽に練習できるようになって、すごく快適です。ネットで「電子ドラムってどうなの?」と調べていくと、バタバタ叩…

月曜日から寝坊した話

先週、しつこい風邪をひいていた次女を看病していたら、見事にしつこい風邪が移って、だるいし咳はひどいし、そのくせ熱は出ないし、そんなこんなで月曜日から寝坊して、我が家の月曜の夕飯は、インスタントラーメンとゆで卵、サラダ菜とハムでした(笑)。子…

イエローモンキーの新曲を聴いて

THE YELLOW MONKEY の新曲「ALRIGHT」先日、運良く解禁時間にラジオを聴くことができたのですが、初めて聴く曲なのに懐かしい感じがするとても濃厚なサウンドと、これ以上なくストレートな歌詞に、イエローモンキーが帰ってきた!と涙が出そうになりました。…

テーマは「自然」ラフォルジュルネ2016が気になる

音楽が好きです。ポップスもロックも大好きだし、ムード歌謡やジャズもかっこいい。でも、本当に一番大好きなのは、クラシック。なかでも、たくさんの人が舞台に上がってひとつの曲を演奏する管弦楽曲が好きです。メロディーを奏でるパート、裏メロを担当す…

中学受験①〜塾選び

長女が塾に通い始めて、2週間経ちました。長女に「学校と塾の授業ってどう違うの?」と聞いてみたら、たとえばみかんについて勉強しようとなったら、学校では温州みかんについてずっと勉強するんだけど、塾ではこういうみかんもああいうみかんもあるよねって…

バレンタインデー

しばらくブログ更新をさぼってしまいました。特に何かあったわけではないのですが、書きたい気持ちになれなくて…毎日更新されている方って本当にすごいなと思います。私もできるだけまめに更新したいですが、まあ無理せずマイペースに…というか、しばらく間…

図書館でジェンダーをおもう

最近、長女は週末に図書館へ行くのを楽しみにしています。近所の図書館で小一時間本を読んで、そのあと数冊借りてくるのが、なんとも楽しいらしいのです。私はその間に図書館のすぐ近くにあるイオンリカーに行って、お酒を物色したり、珍しい調味料を見たり…

2月1日は、中学受験の日

2月1日。首都圏の私立中高一貫校受験生の多くが、第一志望の学校を受験する日。20数年前、私も中学受験をしました。前日の夕方から降り続くものすごい大雪で、朝起きたら家は停電、電車も遅れたりとまったりしていました。そんななか、私は父と一緒に、受験…