働く母の育児・食事・育自

フルタイムで仕事しながら、小4&年長の姉妹を育てつつ、自分の趣味や楽しみも忘れたくないと思うあまり、すべてが中途半端になっているアラフォーオンナの日々を綴っています

かぼすの使い道を考える①〜ビールに入れたら

今年も、大分からかぼすが届きました。
f:id:azuki141:20150922072944j:image
まんまるみどりで、強すぎない酸味が魅力のかぼすちゃんですが、ありがたいことにかなり大量に届くので、毎年使い切れず…以下省略。

今年こそは、おいしいうちに全部食べきりたいと思い、いろいろな使い道を模索しています。

かぼすの地元、大分の人は、お刺身にもお味噌汁にもかぼすを絞って入れるらしいのですが、馴染みがない私にとっては、たまには入れてもいいけど、毎日はちょっと、というのが正直なところです(ごめんなさい)。

どうしようかな〜、と考えていて、ふと、以前エビスバーで飲んだかぼすのビアカクテルを思い出しました。すごく鮮やかな緑色のカクテルで、甘くなくて、とにかく飲みやすかった記憶が。

お手軽なお値段でいつも私の飲酒生活をサポートしてくれている金麦に、かぼすを絞っていれてみました。

お…おいしい〜!!!

エビスバーで飲んだカクテルのように、緑色にはならず(当たり前)、ゴールドがちょっと薄くなったかな?という程度で、色にはあまり変化がありませんでしたが、味は、すごく飲みやすくなりました!金麦ってもともと飲みやすい味だけど、さらに飲みやすくなっちゃってどうしましょう。酸っぱさは感じませんでした。

このおいしさに、気分が良くなった私。次は家に残っている白ワインにかぼすを入れてみました。

カルディで買ってきた1本1000円強の南アフリカ産白ワイン(画像は赤ワインですが、コレと同じラベルの白ワインです)↓
f:id:azuki141:20150922074557j:image

かぼすを入れたら、ほんのり酸味が出ていい感じになりました。金麦に入れたときほどの感動はありませんでしたが、これもまたおいしいな、と思いました。

じゃ、赤ワインに入れてもおいしいのかな?というわけで、なかば強引に白ワインを飲み干して(笑)、↑の画像の赤ワインを開け、かぼすを入れてみました。

うーん、これはちょっと、失敗でした。かぼすを入れたことで、赤ワインの渋みが強調されてしまい、金麦や白ワインのときとは違って、飲みにくい味になってしまいました。とは言っても、好みの問題で、隣で一緒に飲んでいた夫は「え、これおいしいよー」とごきげんでしたが。渋い赤ワインがあまり好きではない私には、イマイチでした。

と、ここまできて、ハチミツや他の果物も入れて、サングリア風にしたら、もっとおいしいかも、と思いつきました。

でも、金麦から始まって、白ワイン、赤ワインと結構な飲酒量になっていたし、ちょうどいい果物の在庫もなかったので、今回はここで断念。また近日中に、サングリア風に挑戦したいと思います。

そんなこんなで、今年はかぼすをすごい勢いで消費できるかしら、できるといいなー(飲みすぎ)。